忍者ブログ
Fahrenheit
鋼、ロイエド、本、マンガ、日常を思うままに書き散らしております。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


土曜日、仕事だったんですが。
台風が来てて、道路が通行止めになってるから帰れる今の内に帰らせてもらいなさい、と母から職場に電話がかかってきてww
うおお、それはヤバイ、ということで(・・・)、文句も言われず快く帰らせて頂きましたww
田舎の自県の中でも、更に田舎に住んでいるのでね。
母曰く、わざと職場に電話をかけてきたらしいです。私が帰り易くなる為に。
・・・・・そういうの好きではないのですが。まぁ、しょうがないというかなんというか・・・。ある意味ファインプレーと言えるのか。
職員さんから家の人から電話が~、と言われた時には、一瞬父に何かあったのかと心臓がキュッとなったわww倒れて入院した、とかそういうのを想像してしまったのですが、違ったという。違って良かったですが。
過去に二度も緊急入院をしたことがあるから、やっぱり常に心のどこかで気にかかっているというか心配なんですよね・・・。しかも、数年かおき単位だから。
仕事行って、二時間位で帰ることになった訳ですww

携帯に電話されたところで、私は仕事中に携帯を持っていないので出ないし。仕事中に持つ必要の無い職場ですしね。
まぁ、それでも、ポケットに入れて持っている人はいたけど(セントラル)。
私は前から、メールとか来たのが分かると気が散るから仕事中は、携帯はロッカーに入ったカバンの中です。
休憩になった時だけ、携帯を見て、時間があったらメールするという感じです。
その時間が無かったら、家に帰ってからメール返信とかになるんですが、これまた時間がなかなか取れず。遅い時間になったから次の日に、という風になることもありますww
まぁ、相手が気心の知れた友人だったら遠慮なく夜12時過ぎてるとかでもメールするけど。←起きているのが分かってるから
自分が寝てても結構メールとか来た音で目が覚めてしまう方なので、人に対しても夜は避けようかと。一般常識的なマナーとしても。
でも、スマートフォンになってからは、時間指定で音をサイレントに出来るので、夜中にメールが来たところで起きません。←時間指定で音が鳴るようにも出来ます(*´ω`*)
ここは、スマートフォン便利!!と思います。
真夜中にメールとか来ても大丈夫です!むふふ


話が逸れましたが。

母から電話もらって、職場から家に帰り着くまでの間に、4回も止められたという。(交通課の人?消防の人?)
もう既に午前中から通行止めになってたからww
止められてる向こう側に家があるんじゃい、と止められる毎に言って、家にどうにか帰って。
家に帰って知ったのは、台風がくるから電車が始発から運行中止になっていたということでww
そうだったの?!みたいに驚きました。
前は電車通勤だったけど、今は車通勤だから、全く気にしてませんでしたww
私以外の人間は休みだったので、無事に帰るまでに気を揉ませてしまったようです。

家に帰ってからは、ずっと皆テレビの前で台風状況を見てました。
やはり台風が直撃したという。自県にしては珍しいです。
元から家の数十キロメートル先に避難勧告とか出ているところがあったのですが、反対側の方もジワジワと避難勧告が出てきている状況で。
うちの家は川沿いだけど高めなところに家が建ってるから大丈夫だろう、と言いながらも、両側の範囲が狭まってきてたので(避難勧告の)、これは夜になったら分からないな・・・、と思いだした頃に、どうにか台風は去ってくださったようです。
一時的に、台風の目の中に入って、雨も小降りになって強風だったのが凪いだようにおさまって、空が変に明るかった時には、逆に不気味さを感じました。
嵐の前の静けさ・・・?みたいな。
本当に川沿いの家だし、敷地を出たら直ぐに国道だし、歩いて何十歩かで川の水位が見えるんですけど。
ゴウゴウと川が流れてましたねー。
こんなに水嵩増えているのはこの家に住みだして初めて見たなー。

国道沿いの家なので、いつも車が通っているのが分かるんですけど。何時でも通ってる。台数は減っても。
それが、ピタリと一台も車が通らなくなって、空は真っ暗、というのは気持ち悪かったなぁ。
両側から通行止めになっていたからなんですが。これで、もし、避難勧告が出たとしてもどこにも逃げられねぇじゃねぇか、という感じだったので、台風が夜には去ってくれてよかったです。

同じ市内に住んでる友人は、こちら方面が避難勧告出ていることも知りませんでしたが(笑)
台風で電車止まってたから仕事休みだったー、という悠長なメールがきて、まぁ、そうだよね、うん!と思ったものです。
同じ市内、といっても、友人のいる市の中心部に行くまでに車で20分はかかりますからね・・・(遠い目)
かと思えば、うち方面に避難勧告が出ているのをテレビを見て知った友人や知り合いの方がメールを下さったり。ご心配頂いてありがたいことだなぁ、と思いました。


日曜も仕事だったんですが、通行止めも解除されて、問題なく職場まで行くことが出来ました。
家からちょっとした先にある道路には、川の水位が上がって溢れてきたんだな・・・というのが分かる跡がありましたが。それを見てちょっとブルッとしましたww
1日で水位がここまで引くものなんだなぁ、とも思いました。



まぁ、そんなこんなで残念ながら更新は土日には出来ませんでした。

拍手

PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
   更新しました HOME 4回   
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(01/08)
(12/31)
(12/31)
(11/29)
(11/28)
プロフィール
HN:
瑞穂
HP:
性別:
女性
自己紹介:
鋼の錬金術師ラヴ
ロイエド萌え
ロイ、クワン、その他諸々と結構な割合で黒髪萌え
黒髪&眼鏡は最強
ブログ内検索
カウンター