× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ……気分転換に日記を書いてます(笑) 皆既日食を見ようと現地に行かれた方は見れなくて残念でしたね。 直木賞と芥川賞が決定しましたね。ちょっと遅い話題ですみません(汗) 直木賞は北村薫さんの「鷺と雪」で、芥川賞は磯崎憲一郎さんの「終の住処」だそうです。 北村薫さんの作品は、相当前に「覆面作家シリーズ」を何作か読んだことがあります。 読みやすくて面白かったです。…漫画から入ったクチですが(笑) どうも私は、芥川賞の作品とは合わないようです。 「アサッテの人」とか本当に意味が分からず、直ぐに読むのを挫折してしまいました。あんなに早く本読むのを諦めたのは、初めてです。 直木賞は、そういう受賞作品を意識して読むようになって「吉原手引草」「私の男」「切羽へ」と読みましたが、「切羽へ」は感性があったというか、時間があればこの著者の違う作品も読んでみたいなーと思う感じでした。 「私の男」は内容的に大丈夫なのか?!と思いましたが、やっぱり桜庭さんは独特の世界観で書かれますね。 「吉原手引草」は初めから終わりまで読みにくいといえば読みにくかったんですけど、続きがどうも気になって(どうなるか分かっているけど結末を見たくなった)最後まで読んでしまいました。 以下は私信です。 ↓ 要さん 「海賊と人魚」チェックしてくださってますか!!うわいvv 面白くて、激しくオススメですvvvv ブログでも書いたことあるのですが、読んだ後に、なんだかこれは要さんが好きそうだなーと、勝手に思ったんですよ!!(笑)あと、「黎明のアルカナ」という作品も。なんとなく要さん好きなんじゃないかなーと(笑) 時間がある時にでも、読んでくださると嬉しいなぁww 要さんからのハグなら、喜んでされちゃいまs(←黙れ) いま、会いに行きます(もとい、語りに行きます)の某さん(笑) 待ってましたよ~~~!!!(両手を広げて迎え入れ)無事にGET出来て良かったですねvvvv あははははははっ!!!!!ものすごく笑わせて頂きましたっ!(爆笑) ブログすっごい面白かったですっ!!!ロイエダーの人は気になってしまうに決まっているじゃないかー!という感じでしたよ(笑) 名シーン(笑)を見れましたかvvクロちゃんは良いですよね、クロちゃんは! お気遣いありがとうございます!いつでもレスください、と叫んでくださいvvいらない、と言われてもレスしますがねwwうふふ レスを忘れた頃にさせて頂くかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
PR この記事にコメントする
|