↑
疲れた時のペンギン様(笑)図書館で借りて来ました。
絵本の「おおきくなあれ ペンギン」です。パラリと見た感じ、前に借りた「恋するペンギン」の方が好みでした。…ペンギンの可愛さがねっ!!!親の足元に埋まっている皇帝ペンギンの赤ちゃんの可愛さなんて無敵だと思いますvvハァハァ
私は特にこれといって好きな動物とかいなかったんですが、最近の傾向からいくと、どうやらペンギンが好きなようです。皇帝ペンギンの赤ちゃんがvvvv
絵本の上には、ペンギンのノート!!珍しいのです。
他の動物をモチーフにした文房具はチラホラあっても、ペンギンってなかなか無いんですよね。あんなに可愛いのに!皇帝ペンギン赤ちゃん!!
百均でこのノートを見掛けて、ペンギンだー!と迷わずゲットですよvv
ペンギンのノートの上に乗っているのは、付箋ですww
ヒィ、可愛いっ!!!最近はこんなに可愛い付箋があるんですね~vv…今までは、目が向いて無かったから気付かなかっただけかもしれません(苦笑)
オンで書くにもオフで書くにも、付箋は必需品なのです。資料に貼る。貼って貼って貼りまくる!
…なので、こんな可愛い付箋は勿体無くて、資料には使えない。←なにせ、凄い使いっぷり。ミュンヘン書く時は一冊に40枚とかっ!
しかし、可愛くて欲しかったので、ついつい買ってしまいました(笑)
一番下の本は「世界の城と要塞」という本ですww
新刊に使おうと思っていたのですが、結局迷って切り捨てた設定なので、資料にもならなかったのですが。
う~ん、ミュンヘンは書ききってやったぜ!!という達成感みたいなものがあったのですが。←何せ、前々から書きたかったミュンヘン!
今回は、難しかったですねぇ…。軍豆は書きたいものが多過ぎて(色々なパターン)、まとまりにくい(チーン)
新刊も最後まで、二つの設定で迷って、一つをあえなく切り捨ててしまったので。ぐふっ
やはり、自分にオフ誌は向いてないと痛感しました。
心情面をガッツリと書きたい人間にとっては、時間軸追ってガッツリ書けないオフはちょっと…なんだか落ち着かないというか。すみません!!!ううっ
いえ、オフ誌で心情面をガッツリ書く人はおられるでしょうが、時間とページが足りないんです。何百Pも書かれていらっしゃる方は本当に尊敬します!!
オンリーが終わったら、少しは落ち着いて形而上が書けると思います。
以下は拍手のお返事(超ロングあり/笑)です。
↓
パチパチだったり、大量だったり、餌ボタンから餌を投下してくださった方々、本当にありがとうございます!!!
エネルギー源になっております!!!気力で生きる人間にはとんでもない元気パワーになっておりますvv